1990年代
前身のシステム開発会社において、売上高1兆円以上の企業を対象としたビジネスパッケージシステム「ビジネスマンダラ」を開発し、大手企業に提供

2000年2月
株式会社七沢研究所設立、ファウンダーとして、七沢賢治代表取締役就任

2006年
ロゴストロンの前身となるQESを、脳波学の第一人者、山梨大学名誉教授 椙村憲之氏とともに共同開発しモニター機としてリリース

2010年2月
株式会社七沢研究所の子会社として、株式会社ロゴストロン研究所設立
翌年、現在の役員メンバーが参加し、現在のneten株式会社の事業基礎が築かれる

2012年7月
ロゴストロン100倍速試作機完成

2014年2月
株式会社ロゴストロン研究所から、ロゴストロン株式会社に社名変更

2016年5月
Nigiモニター機完成

2018年10月
グループ法人(株式会社七沢研究所、イソノミヤ株式会社、DCP株式会社、一般社団法人国際ロゴシスト協会、一般社団法人世界鎮魂協会 )のすべての事業をロゴストロン株式会社に譲渡、統合し、neten株式会社へと社名変更を行い、neten株式会社 誕生

2018年11月
米シリコンバレーで開催されたTransformative Technology Conference 2018 日本企業として唯一出展。
同月、国内にてneten Technology Conference開催
